プロフィール
海っ子
海っ子
2011年6月よりおてもやんデビュー☆
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月30日

●個室のある”梅膳”

熊本市流通団地にある”梅膳”さんビール

こちらはもう5回くらい行った事がありますが・・・

外観は倉庫?みたいな感じばってん、中は和風でオシャレな造りになってます!
個室になってて座敷なので子連れさんでも大丈夫ですよ~
ちょっと薄暗く雰囲気があります☆

今回は友達と3人でお邪魔しましたにっこり

まずはじめに・・・

つきだしが出てきます!

しか~し

みんなウーロン茶で乾杯あはっ
海っ子の友達はほとんど飲まないのに居酒屋大好き人間ハート


サラダ

めちゃくちゃボリューム満点!!
えびやたこやサーモンまで乗っかってます!
4、5人分くらいあって800円くらいだったかな?!

 
飲まないのに(笑)豚の角煮       なすとミートグラタン


食べたい串焼きをチョイス・・・

唐揚げチリソース添え

これまたかなりのボリューム!!

やっぱり〆は・・・
デザート


帰りにドリンク無料券を毎回くれるのでまた行かなくては・・・

と思ってしまう海っ子ですピッピ  


Posted by 海っ子 at 23:59Comments(0)居酒屋・焼き鳥

2011年06月30日

●老舗の”やきとり一番”

熊本市の下通りアーケードから一本入ったところにある”やきとり一番”さんビール

カウンター席に座ると目の前には・・・

おじちゃんが一生懸命ひたすら焼いてましたにっこり


まず出てきたのがお皿にキャベツ


焼いてくれた串焼きを定員さんがキャベツの上にどんどん置いてくれます
 
さくら                       牛タン

 
レバー                      豚ばら


とり皮

 
焼きおにぎり             焼きおにぎりについてきたお漬物

食べたい方は早めに頼んでおいた方がいいですよ♪



最後に無料でスープをくれますキラキラ

海っ子は飲まないのでおばちゃんが途中でスープを出してくれましたハート


店内はカウンターが10席くらいに奥に座敷(広くはないみたいです)があるくらいでこじんまりしてます☆

家族でされてるみたいで二人とか少人数で行くのが良さそうですね♪  


Posted by 海っ子 at 23:23Comments(0)居酒屋・焼き鳥

2011年06月29日

●くまもと醤油ラーメン”三楠”

熊本市下通りアーケードから一本入ったところにある”三楠(さんくす)“さんラーメン

白い器は醤油ラーメンキラキラ


赤い器はくまもと醤油ラーメンキラキラ

見た目は醤油ラーメンばってん、食べたらニンニクが効いててマー油がマッチしてましたハート


麺はストレートとちぢれがあり、ちぢれ麺をチョイスピカッ

たまご麺ですんごく美味かったです♪♪
  


2011年06月29日

●目で楽しめるカフェ”楠茶館”

酒膳しま田さんでランチしてお買い物をした後に、”楠茶館(クスノキカフェ)”さんへお茶しに行きましたぁコーヒー

こちらのお店は二回目!

以前はランチでおじゃましましたが予約なしだと入れなかったけど3時過ぎのカフェタイムだと入れました~

念のため行く前に予約…

しっかり名前も聞かれ

テーブルには名前入りのメッセージカードキラキラ

嬉しいですよねっハート


海っ子チョイスは…彩りSweetsプレート★

(ほろ苦いカラメル 大人の黒糖プリン、本日のケーキ・季節のアイス・フルーツ)

めちゃカワイイラブ
お皿の花などもチョコやフルーツソースで描いてあるんですよリンゴ

飴細工もすご~い!!


飴細工を取ると・・・



友達は太陽のフレンチトースト★

(玄米パン「ごぱん」を使ったフレンチトースト、季節のアイス)


見た目も味もバッチリハート


こちらはマクロビ料理が味わえるし健康的!
行く場合は予約がオススメです♪
  


Posted by 海っ子 at 18:17Comments(0)カフェ・喫茶店

2011年06月29日

●”酒膳しま田”でランチ

熊本市清水新地にある”酒膳しま田”さんにてランチをした時の写真です食事

場所は麻生田のサンリブ近くで、住宅街に入って行った所で少し分かりずらいかもしれませんピッピ



友達と一緒に頼んだ物は・・・日替わりランチハート1,000円

メイン、小鉢、煮物、茶碗蒸し、サラダ、ご飯、みそ汁、香物、コーヒー

メインはお肉料理をチョイス★
丸くなった鶏肉をパン粉を使って揚げてありましたキラキラ

さっぱりした出汁に付けてピカッ

外はカリカリっ☆中はジューシー☆☆☆

個室に入れてゆっくりくつろいで帰りました♪


座敷があるのでお子様連れもいいですよんグッ
  


Posted by 海っ子 at 18:03Comments(0)ランチ

2011年06月24日

●海の写真:燃えるような朝焼け

海っ子が女漁師をしていた時に撮った写真ですカメラキラキラ



不知火海晴



▼よければポチッと押してください +.(o´∪`o)゚+.゚
 ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

  


Posted by 海っ子 at 00:54Comments(0)海の写真

2011年06月24日

●お取り寄せ”横綱ラーメン”

海っ子がお気に入りの”横綱ラーメン”ハート

愛知県に行った時にはちょろちょろお店で食べてたんですが・・・

今は行く機会がなくなってしまったので知り合いが送ってくれますプレゼント

と言っても、ネットで注文ができるんですけどねえーっと…

店内ではネギが入れ放題で、食べた後は口の中、ネギ臭くしておりました。。。笑


先日、その”横綱ラーメン”が届いていただきましたラーメン



豚骨醤油になり、チャーシューとメンマ入りピカッ
生麺、生スープなのでお店と同じようなラーメンが食べられます☆

10食入りを送ってくれたのですが、生スープのせいか・・・

たいぎゃ箱は重かったですびっくり

しかーし

美味かった~!!  


2011年06月24日

●あっつあつ鉄板焼き”橘屋本舗”

小腹が空いてきた時間ばってん・・・

食べブログでいきたいと思いますエヘッ


鉄板焼きのお店”橘屋本舗”さんは玉名市にあり国道208号線沿いにあります車

店内はカウンター席に四人掛けのテーブルが3台・・・

奥に四人座れるテーブルが2台あるくらいでちょっとこじんまりした感じです★

カウンターに座れば、目の前に大きな鉄板が一枚!!

その鉄板で全て調理される感じで、見てれば面白いですよ~


海っ子は夜に行きましたが、お昼のランチは600円くらいで定食が食べれるそう食事

次はランチに行ってみたいと思いますにっこり

夜メニューで頼んだ物は・・・

シーザーサラダ


ニラ玉


玉名名物バター焼き

めちゃシンプルにもちもちの生地にバター、たくあんが入ってて癖になりますハート


豚玉そば入り

ボリューム満点☆


豚玉山芋入り

とろとろしてて山芋たっぷり☆


夜でも安くガッツリ食べれて満足の海っ子でしたチョキ
  


Posted by 海っ子 at 00:36Comments(0)たこ焼き・お好み焼き

2011年06月23日

●おかず食べ放題のお店”あずみ”

福岡県大牟田市で熊本市内からはちょっと遠い所にあるんですけど・・・

麺好きの海っ子にはたまらない”あずみ”さんハート

こちらでは・・・


おかずやお漬物が食べ放題で食べれるんですよハート 
しかも、けっこうな種類☆

この日は、おから・白菜の漬物・こんぶ・べったら漬け・キムチ・・・他にも数種類ありました☆

日によってはポテサラがあったりするみたいですよぉ~


あずみさんでのメインはうどんピカッ


この日はカツ丼セットをチョイス★

カツ丼・・・ボリューム満点!!

セットのうどんはミニですが、これまたミニにしては多いラブ

おかずでもお腹一杯になり満足できるお店です♪

福岡方面にはいくつか店舗があるみたいなので、福岡に行った際は寄ってみるべしにっこり

もちろん座敷もあり、店舗も広めでした★  


2011年06月22日

●もちもち生パスタ”ポポラマーマ”

熊本市、ゆめタウンはません内にあるフードコート内でお姉ちゃんと甥っ子・姪っ子とパスタ食べに行った時のことパスタ

先月お邪魔したんですが、実は海っ子・・・

初の生パスタ体験となりましたUP

お店の名前は”ポポラマーマ”さん食事

みんなで食べたパスタは・・・

明太子パスタ


ベーコンとブロッコリーの醤油パスタ


ほうれん草とベーコンのクリームパスタ


全て大盛りでハート

乾麺と違ってもっちもち!

早めにお召し上がりくださいと、テーブルのとこに書いてあったんですが
時間が経つと麺が汁を吸ってくるんですね~☆

ドリンクバーもあったので長居もできそうな感じでしたよ♪  


Posted by 海っ子 at 17:26Comments(0)洋食