プロフィール
海っ子
海っ子
2011年6月よりおてもやんデビュー☆
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年11月01日

●ガストで390円ランチ

こんばんは~☆

今日から11月ですね。。

一年あっという間ですね、今年もあと二ヶ月Σ(゚д゚lll)

今月はちょっとバタバタしそうです。。。


今日は玉名市まで行き、ファミレスの”ガスト”さんでランチを食べました^^

先週から狙っていた人気メニュー『チーズINハンバーグ』を食べに♪

390円で食べられると情報を得てたのでワクワクして行ってきました☆


チーズINハンバーグ

がなんと、数量限定で売り切れみたいで・・・


若鶏のグリルを食べてきました^^;

これも390円なんです!

ご飯とスープまでついてこの値段はお得ですよね~^^b

半額以下☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


スープはキャベツやもやし、ワカメが入ったコンソメスープでした♪

若鶏のグリルはダブルでかなりの量でした。。

海っ子のお腹はかなり満腹^^


このキャンペンはまず第一弾が明日2日(水)までで・・・

来年の1月9日まであるみたいですよ~^^b

店内の壁には第二弾の予告があってましたが、パスタやドリア系みたいでした☆


ガストさんでの通常のランチメニューもどうぞ~^^





【おまけ】
玉名市を走行中、たくさんの警察や警備の方がいると思っていたら・・・

九州一周駅伝中でした^^



▼ブログランキングに参加しています。
よろしかったら”ポチッ”と、お願いしますU>ω<)ノ
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
こちらもお願いします
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 海っ子 at 21:50Comments(3)洋食

2011年10月20日

●イタリアンランチ ”トラットリア・ヴィータ”

熊本市長嶺西に最近オープンした、カジュアルイタリアンのお店
”Trattoria Vita(トラットリア ヴィータ)”さんに姉と二人でランチに行きました^^

場所はシュロアモールの近くになります。

初めての訪問でチョイスしたランチは、『パスタランチ980円』

本日のパスタ(1種類)の他、4種類のパスタがありました。


まず出てきたサラダです。

ミモザサラダ

そしてメインのパスタです。

本日のパスタ 『野菜とトマト煮込みパスタ』

もう1つは・・・

『サーモンとキャベツのクリームパスタ』 をチョイスしました^^


二人で半分ずつ食べましたが、麺の茹で加減もちょうど良く、とっても美味しかったです。

麺大好きな海っ子にはちょっと物足らないくらいの量でした^^;



デザートとドリンクです^^


パンナコッタとチョコレートケーキ 生クリーム添え

ドリンクはホットコーヒーをチョイス・・・

小さめのカップでしたが美味しかったです。
オーガニックブレンドコーヒーとのことでした。


お店の外観です。

なんかステキ^^
ぱっと見、美容室のような外観です。

入り口です。
近くに同じようなドア?があり間違って入りそうになりましたが倉庫みたいで開きませんでした^^;


窓があまりないお店ですが、外も中も白を基調としていて清潔感もある明るい店内。

数少ない窓の横のテーブルに座りました^^


外見、小さなお店のようですが奥にもテーブル6台ほど置いてあるようでした^^

12時頃入店し、先客が3組、その後もお客さんが増え店内はカウンター以外、ほぼ満席のようでした。
          

イタリアンですが居心地も良くゆっくりできる雰囲気です。

長居しているお客さんも^^

店員さんは気が利いていてお水を何回も注いでくれました♪


ランチメニューです。(拡大できます)

看板です。(農免道路沿いにあります)



無料情報誌「リビング」には、”フランスパン”がセットに付くと記載されていましたが変更になっているかもしれません。。

帰ってからパンが無かった事に気づきました^^;

ランチ時でも単品でピザを注文することができるみたいですよ。

お隣のお客様が注文されていましたがとても美味しそうでした^^

パスタランチの他、ピザランチ950円とセカンドランチ1200円もあります。

本日のセカンドランチはチキンのようでした。

夜はコース料理が楽しめるみたいですよ~
今ならオープン記念として11月30日まで飲み放題4000円コースが3500円とのこと☆



■Trattoria Vita(トラットリア ヴィータ)
住所 熊本県熊本市長嶺西1-6-106・1F
電話 096-213-2108
営業 11:30~14:30(OS)
    18:00~22:00(OS)
休み 火曜日



▼ブログランキングに参加しています。
応援ポチっとお願いしますU>ω<)ノ
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
こちらもお願いします
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


  


Posted by 海っ子 at 22:15Comments(5)洋食

2011年09月22日

●ハンバーグランチの”フォンターナ”

熊本市江越にあるハンバーグ、ステーキが売りの”フォンターナ”さんの紹介をしたいと思います^^

場所は南警察署やミスターマックスの近くになります。

住宅街なのでちょっとわかりずらいかもしれません。。。

お店の外観は洋館風の建物でとてもオシャレです。

入口で靴を脱いでスリッパに履き替える店内になっています^^


こちらでオーダーしたのはハンバーグセット 1340円!

 
サラダとパイ包みのきのこスープ

ライスとハンバーグ♪

ハンバーグは焼きハンバーグが4種類・煮込みハンバーグが3種類の合計7種類から選べます。


海っ子チョイスは焼ハンバーグのイタリアンです☆
トマトスースがたっぷりかかっていました!


デザート♪
アイスとロールケーキとカットフルーツが盛られてました!

コーヒーと一緒に^^b


携帯クーポンでゲットのオレンジジュース^^


※こちらの記事は昨年、お邪魔した時のことです。



■フォンターナ (Fontana)
住所 熊本県熊本市江越1-24-21
TEL 096-312-8301
営業時間 11:30~22:00 21:00(ラストオーダー)
<準備中>15:30~17:30
[ランチ]11:30~15:30 14:30(ラストオーダー)
[ディナー]17:30~22:00 21:00(ラストオーダー)
定休日 無休
ひごなびはこちら


▼よければ押してくださいU>ω<)ノ励みになります♪
 ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

  


Posted by 海っ子 at 22:10Comments(6)洋食

2011年09月20日

●復活してほしい”エリライ”第二弾

以前よくお邪魔させていただいてた”エリライ”さん。

ぜひ復活してほしいです。。。

以前、食べたランチですがアップしたいと思います。



スープとサラダ(食べ放題)

メインの・・・
  
魚料理とライス☆友達はきのことチキンのグラタンにパンをチョイス♪


ドリンク付きで850円!


別の日のランチ・・・

海っ子チョイスのパスタランチ800円
サラダバー
 
スープとパン!

メインのパスタはソーセージとほうれん草のトマトクリーム☆

そしてドリンクが付いていました。


友達チョイスの・・・
 
シャケの南蛮風 と 若鶏のグリル

同じくサラダとスープとサラダバーとドリンクが付いて850円!


別の日のランチ・・・

 
サラダバーとスープとパン


パスタランチでシーチキンとトマトのパスタ


チキン料理


ドリンク


エリライさんでは週替わりでランチされていました。

お肉とお魚のランチが850円、パスタランチは800円でした。

以前の記事はこちら

場所が熊本市の近見にあり、海っ子にとってとても都合が良い場所だったのでお気に入りのお店でした。。。


また食べに行きたい(><)!



▼よければ押してくださいU>ω<)ノ励みになります♪
 ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ  


Posted by 海っ子 at 02:32Comments(6)洋食

2011年09月14日

●飛田バイパス沿いの”たのうえ”ランチ

熊本市飛田、通称飛田バイパス沿いにあります”オステリア たのうえ”さんのランチを紹介したいと思います。

これまた昨年お邪魔したお店になりますが・・・オシャレなイタリアンが味わえます。


たのうえランチ(1,180円)のメインのお魚です♪

大きめの魚(鯛)に美味しいソースがめちゃウマでした^^b

ランチには・・・

 
野菜たっぷりのスープ     サラダ


そしてライスが付いてました。



デザート&コーヒーも☆

デザートはパンナコッタのフランボワーズソース



予約をして行ったのですが、予約特典ということで・・・
濃厚なぶどうジュースをはじめに出してくださいました。


場所はHIヒロセさんの近くで飛田バイパス沿いにありますが、一見お家みたいな外観です^^





■オステリア たのうえ
住所 熊本県熊本市飛田4-9-117
TEL 096-344-2010
営業時間
・ランチ11:30~14:30(close 15:00)
※ランチタイムは全席禁煙
・ディナー17:45~21:30(close22:00)
定休日 毎週木曜日・第一水曜日


▼よければ押してくださいU>ω<)ノ励みになります♪
 ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
 
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ  


Posted by 海っ子 at 23:44Comments(6)洋食

2011年09月12日

●福岡で久しぶりの”サイゼリヤ”

昨日、福岡へらんちゅうの品評会へ行って来ました^^

トリアス久山という、大きなショッピング街の一角でありました。

初めてコストコも見ましたよ~

外観だけですが^^;

いつか入ってお買い物してみたいですね♪


トリアス久山では洋服店や靴屋さん、100均や携帯ショップ、飲食店もたくさんあり一日十分遊べるショッピングモールなんですが、その一角に愛知や静岡でよく行ってた”サイゼリヤ”さんがあったのでお昼はサイゼリヤさんでガッツリ頂いてきました^^


シェフサラダ(シーザーサラダ)299円


辛味チキン299円


チョリソー(辛味ソーセージ)399円


エスカルゴのオーブン焼き399円


マルゲリータピザ399円


地中海風ピラフ499円


ペペロンチーノ299円


ウォッカチオ109円


ガーリックトースト159円


ミックスグリル559円


チェーン店なんですが、熊本にはないんですよね^^;
熊本のお店ではないですが、一応報告まで。。。


そして品評会!

とっても暑かったです。審査が終わる頃にはらんちゅうが洗面器の中で横たわって死に掛けてるのもいました(><)

審査の様子・・・


結果は二歳の部で112尾中、1尾だけ洗面器の上に乗りました。

当歳は255尾中・・・

残念賞(><)

厳しいですね。。。

また来年頑張ります^^b


▼よければ、押してください+.(o´∪`o)゚+.゚
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村  


Posted by 海っ子 at 23:40Comments(4)洋食

2011年09月11日

●サラダバーのあるお店”レッフェル武蔵丘店”

今日は友達の誕生日会で8/18にオープンしたばかりの”レッフェル武蔵丘店”さんへ行ってきました☆

流通団地店には何度かお邪魔させていただいてますが、同じような感じですね^^戸島にあるガルテンさんも同じお肉のオオツカグループです。


予約ができないということで、11:45集合のところを海っ子は11:30頃到着し、無事席を確保!
(しかし店内のテーブル席は満席でした)

その数分後には満席になり海っ子ナイス^^bと心の中でガッツポーズ♪笑

子連れの友達が来るのでしっかり座敷の席が取れました~


レッフェルさんのランチは1,000円以内でご飯やサラダ、スープにデザートまで食べ放題となんとも魅力的なメニュー☆☆☆

ということで、みんなでがっついて来ましたよ♪



たくさんの種類のサラダがあります。
(ドリンクバーは200円で付けれます)


ご飯は白ご飯と鮭&ワカメの2種類ありました。


ポテトなども食べ放題!


パンやスープ。スープはかきたまとミネストローネの2種類ありました。


友達がチョイスしたマルゲリータのピザ880円

めちゃでかサイズのピザでしたよ☆


友達がチョイスした和風ハンバーグ880円

熱々の鉄板に油ハネしないよう、白い紙が巻かれて持ってこられます。


そして海っ子がチョイスした・・・

日替わりランチ 780円!!

”サルサ”て何だ??と友達と言いながら・・・持って来られたグリルは・・・



とっても美味しいソースでしたよ^^b

大きめのチキンが二つ重なってました!!


デザート♪
おしるこは甘さ控えめで美味しかったです。
白玉はつるっつるでした☆


レッフェルさんのお肉は・・・



メニューも豊富ですよ♪


店内は・・・

海っ子が座った所の座敷の方です。
そして海っ子の横にはドでかい大きな木が立ってました。

外観は・・・



場所は、ゆめマート武蔵丘店さんの近くです。
お肉のドッキン市さんの反対側になります。


▼参加中です・・・よければ押してくださいU>ω<)ノ励みになります♪
 ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
こちらもお願いします
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ  


Posted by 海っ子 at 00:05Comments(4)洋食

2011年09月09日

●熊本中央郵便局近くの”アンティコカステッロ”

熊本市桜町にある”アンティコカステッロ”さん。

アンティコカステッロさんでは単品はなく、昼夜コースのみのようです。


海っ子はランチにお邪魔させていただきました。

まず出てきたお料理は・・・

前菜盛り合わせ

お店の手作りハム☆


キャベツのスープとフランスパン


どのお料理にもオリーブ油が使われています。


本日のパスタ・・・二種類あり一品チョイスします。

この日のパスタはトマトのパスタとアンチョビのパスタでした。


本日のメイン(天草産の鰆・ボワレ)

デザートは三種盛りでした。アップルパイ、キウイのシャーベット、チョコムース

そしてコーヒーor紅茶が付いてきます。


こちらのランチは2,100円になります。

店内は清潔でテーブルは白いクロスが覆われ上品な感じです。

お箸でがっつきたい海っ子ですが、ナイフやフォークが置いてあるので上品にいただきました^^

土曜日で店内は満席。

駐車場は近くのコインパーキングを利用しました。

デートなどで利用するとオシャレですね♪


※来店日は昨年の12月


■アンティコ カステッロ (Antico Castello)
住所 熊本県熊本市桜町2-31
TEL 096-327-9109
営業時間 11:30~14:30(OS)
18:00~22:00(OS)
定休日 日曜日


▼参加中です・・・よければ押してくださいU>ω<)ノ励みになります♪
 ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
こちらもお願いします
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ  


Posted by 海っ子 at 00:30Comments(4)洋食

2011年08月18日

●ハム&ソーセージの”バイエルン”

熊本県南阿蘇村にある”レストラン バイエルン”さんを紹介したいと思います。

場所は阿蘇ファームランドのすぐ近くになります。

ハムやソーセージ好きにはたまらないオススメのお店です!


スライスソーセージと腸詰めの盛り合わせ(2人分)パン+スープ付き


グリーンサラダ


口コミで美味しいと聞いていたので↓こちらも注文!

特大ソーセージでした!!


盛り合わせには・・・

ハートの形をしたスライスソーセージ♪


食べ応えがありかなりお腹いっぱいに。。。
残った物は持ち帰る事ができました!



店内は・・・

広い窓があり緑の綺麗な景色が楽しめます!


■レストランバイエルン
熊本県南阿蘇村大字河陽5580-13
Tel.0967-63-4123
営業時間:AM11:00~PM6:00
定休日:無休
お店のHPこちら


▼参加中です・・・よければ押してくださいU>ω<)ノ励みになります♪
 ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
こちらもお願いします
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ  


Posted by 海っ子 at 21:49Comments(3)洋食

2011年08月07日

●サラダバーのあるお店”がるてん”

熊本市戸島にある”焼肉港がるてん”さん。

こちらでは土日も安くランチが食べれます♪

場所は天然温泉ぶぶたんの敷地内にあります。


店内は大きな窓に中庭があります。店内はちょっと薄暗い感じですかね!
 

座敷はないので、お子様連れには同じ系列店の”レッフェル”さんがいいですよ♪
レッフェルさんの記事はこちら


レッフェルさんと同じくがるてんさんもブッフェスタイルサラダバー があります★
   
ご飯、パン、スープ、デザートが食べ放題です♪


メインの・・・

おろしハンバーグ


チーズおろしハンバーグ(たぶんです。。。)

お昼のランチだと1,000円前後で食べれますよ!!

日替わりランチは780円~

こちらではテーブルに設置されてる網で焼きながら食べれる焼肉ランチが食べれます★


■ラインガルテン
住所 861-8041 熊本市戸島2-2-1
TEL 096-388-4129
FAX 096-388-8556
営業時間 11:00~22:00 21:00(オーダーストップ)
[ランチ]11:00~16:45
店休日 無休
ひごなびはこちら


▼参加中です・・・よければ押してくださいU>ω<)ノ励みになります♪
 ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
こちらもお願いします
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ  


Posted by 海っ子 at 17:22Comments(3)洋食